めいです。
今回の投資活動はオービックビジネスコンサルタント(4733)です。
オービックビジネスコンサルタント(4733)
会計ソフト・パッケージメーカーの東証一部上場企業です。

2022年6月期第1四半期の業績

中堅・成長企業向け即戦力型クラウドERP「奉行V ERP」をさらに進化させたサブスクリプションモデル「奉行V ERP Smartプラン」の発売や、DaaS環境(仮想デスクトップを提供するクラウドサービス)での奉行シリーズの動作検証を実施し、奉行シリーズを安心・安全に運用できる環境をサポートするなど、顧客のニーズに沿った新しい付加価値を提供。
通期業績推移

売上高:売上における額
営業利益:本業における利益
当期利益:経費、税金などを差し引いた、最終的な利益。別名純利益
コロナ禍でも安定した業績を上げる。
四半期業績推移

売上高:売上における額
営業利益:本業における利益
当期利益:経費、税金などを差し引いた、最終的な利益。別名純利益
損益計算書

売上の内、経費と利益の割合を示した表。
原価がどれくらいなのか。また、経費・利益がどれくらいなのかが分かる。
商品の原価は小さく、販管費に費用を投じている。
営業利益率は非常に高い。
貸借対照表

・会社の資産状況を表した表
流動資産:現金や株式など、1年以内に換金できる資産
固定資産:1年以上保有・使用する資産
流動負債:1年以内に支払の期限が到来する債務
固定負債:1年以内に支払い義務が発生しない負債
流動資産、純資産の比率が高く、安全性は高い。
キャッシュフロー

キャッシュフローの内容は以下の通りです。
営業CF:商売上のお金の出入り(”+”:お金が増加)
投資CF:資金運用上のお金の出入り(”-“:お金を投資に回した。”+”:投資より減価償却の方が大きい)
財務CF:資金調達がらみのお金の出入り(”+”:借金の増加。”-“:借金の返済)
現金・現金同等物(手持ち資金の金額)
フリーCF(一年間でのお金の増減)
まとめ
会計ソフト・パッケージメーカーのオービックビジネスコンサルタント(4733) の決算紹介でした。
奉行クラウド、奉行シリーズの売れ行きは順調で高い営業利益を上げている会社でした。
ここまで見てくれた人へのご褒美のスペシャルショットです。

以上、生徒会長めいの投資活動でした。
良ければ、他も見て下さいね(*’▽’)
それでは、ばいばい。